スタッフの修理報告

トイレ

京都府京田辺市三山木にてご対応致しました。

2021年09月05日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
いつもきょうと水道職人の修理報告をご覧頂きありがとうございます。

きょうと水道職人では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として
マスクやゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、
お客様のところへお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。

[依頼場所] 京田辺市三山木
[依頼内容] トイレのつまり
[作業時間] 2時間

[作業前の様子]
お伺いして状況を確認したところ、
数日前からつまり気味で本日の朝から詰まってとのことでした。

外の排水桝を確認すると排水管の方がガッツリと詰まってしまっています。
お客様にもご確認頂き、これを解消するご提案をさせて頂きました。

[作業内容]
排水管が汚水で詰まっていますので、
高圧洗浄の機械を使って排水管の中を綺麗に洗浄していきます。

お客様も横で一緒に見てもらいながら綺麗になっていく様子をご確認頂き、
安心して頂けました。これで作業終了です。

【京都府内全エリア対応!】———————
京都市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、
向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市、
乙訓郡、久世郡、綴喜郡、相楽郡、船井郡、与謝郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉

水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な「きょうと水道職人」まで、いつでもご相談ください!

◆当日対応可能
◆365日・24時間受付対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店

通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。

お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!

水トラブルのプロ、きょうと水道職人です!

kt1


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

京都府宇治市大久保町にてご対応致しました。

2021年09月04日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
いつもきょうと水道職人の修理報告をご覧頂きありがとうございます。

きょうと水道職人では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として
マスクやゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、
お客様のところへお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。

[依頼場所] 宇治市大久保町
[依頼内容] トイレのつまり
[作業時間] 1.5時間

[作業前の様子]
お伺いして状況を確認したところ、
一緒にお住まいのお母様が誤って異物を落とされて流してしまい、
そこから詰まってしまっている状態で時間がたつと水が少しずつ減っていく状態でした。

[作業内容]
異物を取り出す為にトイレを分解し、脱着して異物を取り出すことが出来ました。
掃除と元に戻す作業をして作業完了です。

お客様も今後気をつけて頂けると思いますが、
最後に今後の仕様上の注意点などのお話をさせていただきました。

———————【京都府内全エリア対応!】———————
京都市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、
向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市、
乙訓郡、久世郡、綴喜郡、相楽郡、船井郡、与謝郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉

水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な「きょうと水道職人」まで、いつでもご相談ください!

◆当日対応可能
◆365日・24時間受付対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店

通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。

お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!

水トラブルのプロ、きょうと水道職人です!

kt1


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

京都府京都市右京区、京都市山科区へ修理依頼にお伺いいたしました。

2021年08月09日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

京都府京都市右京区、山科区へ修理依頼にお伺いいたしました。

こんにちは。
きょうと水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。

きょうと水道職人では、ウィルス感染予防対策として
マスクやゴム手袋の着用、アルコールでの消毒を徹底して行ったうえで、
お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。

【作業場所】京都市右京区
【作業内容】トイレ交換
【作業時間】3時間

【作業前の状況】
お伺いして点検してみるとタンク内のオーバーフロー管
(水が溢れないように便器に水を逃がす管)が根元から折れており、
水が流れ続けていました。

【作業内容】
20年程使用されており、
故障箇所以外にもパッキンやその他部品も劣化が進んでいました。

修理も可能ですがタンク内部、便器内側やフチに汚れがたまっており、
この際新品に替えたいとご要望だったのでトイレを交換させて頂きました。

<交換前>


<交換後>

今回はマンションで壁に排水するタイプでしたが、無事交換作業完了です。
水漏れチェックと掃除を行い、お客様に確認頂くと大変喜んで頂けました。
 


 
【作業場所】京都市山科区
【作業内容】トイレ修理
【作業時間】30分

【作業前の状況】
トイレのタンク内にあるボールタップ(水を制御する部品)から
水が止まらなくなっていました。

【作業内容】
ボールタップを分解し、点検した所内部の部品が劣化していました。
又、排水弁のパッキンも同じく傷んでいたので一緒に交換させて頂きました。

よく使う部品なので常に車に積んでいるため、その場で対応できました。

トイレが使えなくて困っておられたので、
作業完了後に無事使用出来る様になり、大変喜んで頂けました。

———————【京都府内全エリア対応!】———————
京都市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市、乙訓郡、久世郡、綴喜郡、相楽郡、船井郡、与謝郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉

水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な「きょうと水道職人」まで、いつでもご相談ください!

◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店

通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。

お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます。

水トラブルのプロ、きょうと水道職人です! kt5


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

京都府八幡市内里北ノ山にてご対応致しました。

2021年08月06日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
いつもきょうと水道職人の修理報告をご覧頂きありがとうございます。

きょうと水道職人では、ウィルス感染予防対策として
マスクやゴム手袋の着用、アルコールでの消毒を徹底して行ったうえで、
お客様のところへお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。

[依頼場所] 八幡市内里北ノ山
[依頼内容] トイレのつまり
[作業時間] 1時間

[作業前の様子]
お伺いして状況を確認したところ、
お子様がトイレットペーパーの使い過ぎで詰まってしまったとのお話です。

それ以外にも普段からトイレクリーナーもまとめて流されているようなので

もしかしてそこにも原因があるかもしれません。

[作業内容]
高圧ポンプで何度が圧力をかけるとスムーズに流れるようになり、ペーパーテストも何度かさせてもらい、お客様にも安心していただきました。
最後に今後の仕様上の注意点などのお話をさせていただきました。

———————【京都府内全エリア対応!】———————
京都市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、
向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市、
乙訓郡、久世郡、綴喜郡、相楽郡、船井郡、与謝郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉

水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な「きょうと水道職人」まで、いつでもご相談ください!

◆当日対応可能
◆365日・24時間受付対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店

通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。

お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!

水トラブルのプロ、きょうと水道職人です!

kt1


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

京都府京都市伏見区に修理依頼にお伺いいたしました。

2021年08月03日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
きょうと水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。

きょうと水道職人ではウィルス感染予防対策としてマスクやゴム手袋の着用、
アルコールでの消毒を徹底して行ったうえで、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。

【作業場所】京都市伏見区
【作業内容】洋式トイレ交換
【作業時間】3時間

【作業前の状況】
トイレの床が水浸しになっているとのことでご依頼をいただきました。
お伺いさせていただき早速確認をさせていただくと、
床に新聞紙をひいてトイレを使わないようにされていました。

どこから水漏れしているのかを調べていくと、
ウォシュレットからの水漏れであることがわかりました。

お客様にもその事をお伝えし、
トイレをいつから使われているかをお尋ねしたところ、15年ぐらい使っているとの事。

ウォシュレットのみを交換することのメリットデメリット、
トイレ自体を交換することのメリットデメリットをお伝えし、
トイレ自体を交換する事になりました。

【作業内容】
まずはウォシュレットを外し、漏れているところをお客様にも確認していただきました。

その後タンク、便器を外し、床もきれいに拭きあげてから新しい便器とタンクを設置し、
ウォシュレットとリモコンを取り付けて作業は完了です。
交換前 交換後
最後にお客様と一緒に水漏れがないか確認し、使い方を説明し終了です。

「トイレは一日でも使えないと不便でしたので当日に工事していただいて助かりました」
と大変喜んでいただきました。

ーーーーーーー【京都府内全エリア対応!】ーーーーーーー
京都市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市、乙訓郡、久世郡、綴喜郡、相楽郡、船井郡、与謝郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な「きょうと水道職人」まで、いつでもご相談ください!

◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店

通話無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!

ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!

水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水のトラブルのプロ、きょうと水道職人です!
kt10


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

京都府京都市左京区下鴨南芝町にてご対応致しました

2021年08月02日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
いつもきょうと水道職人の修理報告をご覧頂きありがとうございます。

早朝から蝉の鳴き声が聞こえてくる季節になりました。
夏休みを連想し、娘とプール行ったのを思い出します。
今日も安全運転で急行いたします。

今回は、京都市左京区下鴨南芝町にてご対応致しました。

[依頼場所] 京都市左京区下鴨南芝町
[依頼内容] トイレのつまり
[作業時間] 1時間

[作業前の様子]
数日前よりトイレを流したあとにコポコポと異音がし、
昨夜詰まってしまったとの事です。

ご家族は4名でのご使用、トイレの年数は15年です。
そろそろ尿石などがこびりつき、ざらつきなども出てくる年式です。
頻繁に詰まるようでしたら交換も視野にいれて頂く時期です。

[作業内容]
今回は高圧ポンプで詰まりを抜き、お薬で尿石除去をさせて頂きました。

お問い合わせから30分にて到着、対応させて頂き、大変喜んで頂きました。

【京都府内全エリア対応!】
京都市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、
向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市、
乙訓郡、久世郡、綴喜郡、相楽郡、船井郡、与謝郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉

水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な「きょうと水道職人」まで、いつでもご相談ください!

◆当日対応可能
◆365日・24時間受付対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店

通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。

お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!

水トラブルのプロ、きょうと水道職人です!

kt6


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

京都府南丹市八木町へ修理依頼にお伺いいたしました

2021年08月01日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
きょうと水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。

きょうと水道職人では、ウィルス感染予防対策として
マスクやゴム手袋の着用、アルコールでの消毒を徹底して行ったうえで、
お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。

【作業場所】南丹市八木町
【作業内容】トイレ詰まり除去
【作業時間】30分

【作業前の状況】
トイレ詰まりの原因で以外と多いのが、
誤って流してはいけないものを流してしまったというケースです。
例えば小さなおもちゃやオムツなどです。

今回ご依頼を頂いた案件ではトイレ掃除のブラシの先端がすっぽぬけてしまったので、
なんとか取り除いてほしいという内容でした。

ブラシを誤って流されてから何度か水を流そうとされたそうですが、
明らかに水の流れが悪いとのことでした。
トイレ掃除ブラシの大きさは水を含んで膨れることを考慮して
丁度トイレと排水管の接続部分で引っかかってしまう大きさでした。

おそらくこの接続部分で詰まっている可能性が高いのですが、
念のため屋外の排水管を点検マスから確認しましたが異常ありませんでした。

【作業内容】
今回はトイレ詰まりの原因と場所がほとんど確定しているので、
一度トイレを取り外して詰まりの原因を除去することになりました。

まずトイレを外して排水管を見てみると、何も詰まっている物はありませんでした。
次にトイレの排水管に接続する部分に手を入れてみると、
たっぷりと水を吸ったブラシの先端らしき感触がありました。

急ぎお客様をお呼びしてお客様の目の前で詰まり物を引っ張り出すと、、、
予想通りブラシの先端が出てきました。

お客様もやはり本当に私がはじめ指摘した場所に詰まっているのか
ご不安な思いをされていたようで、取り出したブラシを見て大いに納得されたご様子でした。

「やっぱり本職の人はすごいね!」と気持ちのいいお褒めの言葉まで頂戴しました。
トイレ取り付け後は、実際にトイレットペーパーが流れるか、
その他水漏れなど問題がないかを確認させて頂き終了しました。

———————【京都府内全エリア対応!】———————
京都市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市、乙訓郡、久世郡、綴喜郡、相楽郡、船井郡、与謝郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉

水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な「きょうと水道職人」まで、いつでもご相談ください!

◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店

通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。

お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!

水トラブルのプロ、きょうと水道職人です! kt9


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

京都府福知山市中へ修理依頼にお伺いいたしました

2021年07月25日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
きょうと水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。

きょうと水道職人では、ウィルス感染予防対策として
マスクやゴム手袋の着用、アルコールでの消毒を徹底して行ったうえで、
お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。

【作業場所】福知山市中
【作業内容】ウォシュレット交換
【作業時間】30分

【作業前の状況】
ウォシュレットから水がでないとお問い合わせを頂きました。

お客様宅に到着後、詳しくお話を伺うと、
ウォシュレットの袖についているボタンを押しても水が全く出ないとのこと。
ちなみにトイレの水は問題なく給排水されているそうです。

さらに詳しい症状を調べるためにウォシュレットの点検をさせて頂くと、
ウォシュレットのノズル洗浄ボタンを押すと問題なくノズルの洗浄が出来ました。

そもそもノズルとはウォシュレットの洗浄ボタンを押すと
ウォシュレット下部から伸びて水が出てくる箇所のことです。

ここまででわかったのは、水が出ない原因は
給水管やストレーナ等の不具合ではないということです。
もし給水に異常があった場合、ウォシュレットのノズル洗浄ボタンを押しても
ノズルから水が出て来ることはありません。

次に着座センサーが正常に作動しているかどうかを調べさせて頂くと、
本来ウォシュレットに腰掛けると着座センサーが反応して便座の暖房が入ったり、
洗浄ボタンを押せば洗浄出来ますが、
こちらの右往左往では暖房、温水どちらもボタンを押しても反応しません。

確かにお客様がおっしゃる通りでした。
ここで今回水が出ない原因がはっきりとわかりました。
それは、人が座ったかどうかを感知する着座センサーの不良です。

ウォシュレットは基本的に人が座った状態でないと暖房、洗浄共に使用できません。
つまり実際お客様が座られた時もウォシュレットは座ったと認識出来ていないことが
今回水が出ない原因でした。

【作業内容】

今回ウォシュレットから水がでなくなってしまった原因をお客様にお伝えすると、
「ウォシュレットはどうしてもすぐにでも使いたい、
もう10年以上使用したので、新しいものに交換をしたい」というご希望を頂きました。

早速もともと設置されていたウォシュレットと同じシリーズの現行品を準備させていただき、
交換作業を行いました。

交換後の点検では、ウォシュレットだけでなく、
トイレの他の箇所で水漏れが起きていないかなども一緒に確認をさせて頂き、
問題ないことがわかりました。

お客様は依頼した日の内に問題解決できると思っていらっしゃらなかったようで、
大変驚かれていました。

———————【京都府内全エリア対応!】———————
京都市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市、乙訓郡、久世郡、綴喜郡、相楽郡、船井郡、与謝郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉

水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な「きょうと水道職人」まで、いつでもご相談ください!

◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店

通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。

お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!

水トラブルのプロ、きょうと水道職人です! kt9


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

京都府京都市下京区西七条南東野町にてご対応致しました。

2021年07月13日  トイレ


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
いつもきょうと水道職人の修理報告をご覧頂きありがとうございます。

きょうと水道職人では、ウィルス感染予防対策として
マスクやゴム手袋の着用、アルコールでの消毒を徹底して行ったうえで、
お客様のところへお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。

[依頼場所] 京都市下京区西七条南東野町
[依頼内容] トイレのつまり
[作業時間] 2時間

[作業前の様子]
お伺いしてお客様に確認していくと、一緒にお住まいの祖母様が尿パッドをあやまって流してしまい、そこからお客様自身がラバーカップをされていたみたいですが、状況が改善しないことでご連絡頂きました。

[作業内容]

便器に異物を流してしまった際は無理に押し込んでしまうと、作業が困難になりがちなので通ってきたルートを戻してあげる方が取りやすいため、トイレのタンクと便器を外して異物を取り出し、その後元の便器、タンクと組み立てて作業は終了です。

 

——————【京都府内全エリア対応!】———————
京都市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、
向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、南丹市、木津川市、
乙訓郡、久世郡、綴喜郡、相楽郡、船井郡、与謝郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉

水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な「きょうと水道職人」まで、いつでもご相談ください!

◆当日対応可能
◆365日・24時間受付対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店

通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。

お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!

水トラブルのプロ、きょうと水道職人です!

kt1


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

きょうと水道職人 0120-492-315

きょうと水道職人 0120-492-315