▪️京都市上桂宮ノ後町にて台所水漏れ
いつも京都 水道職人のブログをご覧いただきありがとうございます。
京都市上桂宮ノ後町にて台所水漏れの修理依頼にお伺いいたしました。
点検すると 台所下の止水栓から水漏れがございました。
築年数14年の住宅で水漏れ箇所のみ直して欲しいとのご希望でございましたので
即日、止水栓の交換作業を行いお客様に安心してお使いできるとお喜びいただきました。
急な水漏れなどは、京都 水道職人へご連絡ください。
いつも京都 水道職人のブログをご覧いただきありがとうございます。
京都市上桂宮ノ後町にて台所水漏れの修理依頼にお伺いいたしました。
点検すると 台所下の止水栓から水漏れがございました。
築年数14年の住宅で水漏れ箇所のみ直して欲しいとのご希望でございましたので
即日、止水栓の交換作業を行いお客様に安心してお使いできるとお喜びいただきました。
急な水漏れなどは、京都 水道職人へご連絡ください。
お伺いし、お客様にお話をお伺いすると洗濯機の位置を動かした後から
使用すると床に水が溜まるとの事でした。水漏れ箇所の点検を行うと
洗濯蛇口の付け根から水が漏れだしておりましたので
洗濯専用の蛇口に交換させていただきました。
急な水廻りのトラブルは、水道職人におまかせください!
いつも京都 水道職人のブログをご覧いただきありがとうございます。
亀岡市牌田野町にて浴室蛇口水漏れの修理依頼にお伺いいたしました。
状況を確認すると 浴室蛇口の蛇口先からポタポタと水漏れしておりました。
築年数21年の住宅で 使用年数も21年という事で、一般的な蛇口の寿命に達しておりましたので
節水タイプの新しい蛇口へと交換させていただく事になりました。
お客様に安心してお使いできるとお喜びいただきました。
急な水漏れなどは、京都 水道職人へご連絡ください。
いつも京都 水道職人のブログを見て頂きありがとうございます。
本日は、京都市南区上鳥羽へ洗面蛇口からの水漏れで駆けつけました。
水漏れ箇所と原因を点検して見ますと、ノズルの伸びるシャワーホースからの水漏れでした。
洗面台の下は、水が溜まり木もふやけてしまっており、お客様の希望もあって
新しい洗面台に交換させて頂きました。鏡も三面鏡に変わり使いやすくなったと
お喜びになっておられました。
急な水漏れなど、水漏れで困ったことは水道職人におまかせください!
いつも京都 水道職人のブログを見て頂きありがとうございます。
本日は、京都市左京区市原へ台所蛇口からの水漏れで駆けつけました。
水漏れ箇所と原因を点検して見ますと
蛇口の付け根からジワリと水漏れが起きておりました。
蛇口内のカードリッジが経年劣化し止水できなくなっているのが原因とお伝えし
同タイプの蛇口への交換をする事となりました。作業時間1時間ほどで
新しい蛇口に付け替えも終わりお客様も大変お喜びでした。
急な水漏れや前からだましだまししている水漏れなど、水道職人におまかせください!
いつも京都 水道職人のブログを見て頂きありがとうございます。
本日は、京都市伏見横大路へトイレのつまりで駆けつけました。
お客様にお話をお伺いするトイレをした後に、急に流れなくなったとの事
トイレを点検すると、少しずつは水位は下がるもののペーパーなどは
流れずに便器内に残っておりました。つまりの原因を明確にするためにも
トイレを一度外して、つまりの原因を探る便器脱着を行い
ペーパーではない、布地のものが詰まっていたことがわかりました。
無事につまりの原因もわかり、トイレも流れ、お客様も喜んで頂けました。
急な水廻りのトラブルや、水道代が少し高くなったなど不安があれば水道職人にお電話ください!
お客様にお話をお伺いするとお掃除シートを多めに流してしまったとの事
取り除くために、便器を取り外し無事につまりを解消することが出来ました。
急な水廻りのトラブルは、水道職人におまかせください!
いつも京都 水道職人のブログをご覧頂きありがとうございます。
京都市中京区河原町に厨房排水詰まりの修理依頼にお伺いいたしました。
状況確認すると 油が原因の詰まりで、5年ほど前にも他の修理業者に依頼して 高圧洗浄を 使ってつまりの除去を行ったそうです。
今回も お客様から高圧洗浄機の作業依頼があり、お店のお休みの日に店先の排水マスから厨房までの排水管を管内洗浄させて頂きました。
つまり予防の方法もお伝えし、お客様も喜んでおられました。
水の流れが悪い、悪臭がするなど水回りで気になる事があれば
水道職人へご連絡くださいませ。
いつも京都 水道職人のブログを見て頂きありがとうございます。
本日は、京都市下京区木津屋町へトイレの水漏れで駆けつけました。
お客様にお話をお伺いするトイレを流してないのに
便器内に水がチョロチョロと漏れておりました。
トイレのタンク部品を点検すると、タンクと便器の間にある扉の役割をしている排水弁部の経年劣化で、隙間ができて水が漏れだしておりました。
お客様とご相談し排水弁部を交換させていただき
水漏れも解消し、お客様にも喜んでいただけました。
急な水廻りのトラブルや、水道代が少し高くなったなど不安があれば水道職人にお電話ください!