水のコラム

突然水がでなくなる?冬に注意するべき水道トラブル

2019年11月29日  水のトラブル


寒い時期に、水道の蛇口をひねっても水がでてこないというトラブルを経験したことはありませんか?
水道は日々の生活で欠かせないライフラインです。水道管が凍結してしまっている時はどうするべきなのか、事前にどのように対策しておくべきなのか知っておきたいことですよね。
そんな水道管の凍結トラブルに、対処できる方法をご紹介します。

冬は水道管の凍結に要注意?

寒さが厳しい冬の時期に水のトラブルであげられるのが水道管の凍結です。水道管の凍結は、水がでないだけではなく水道管が破裂する原因にもなります。
一般的に水道管の凍結は、気温がマイナス4度以下になるとおこりやすいといわれています。ただし、気温がマイナス4度になっていなくても、雪が降っている時や強風が吹いている時なども水道管周辺の外気温が下がるため注意が必要です。
他にも、冬場に長期間自宅を空けるときなど、水道を使わない時期が続くことも凍結の原因になります。とくに、屋外でむき出しになっている水道管・家の北側などで、日の当たらない場所の水道管・風当たりの強い場所の水道管には注意しましょう。

水道管が凍ってしまったときの簡単対応方法

実際に水道管が凍結してしまったときでも、簡単な対応法があります。
簡単ですが、間違った対処をしてしまうと危険ですので、正しい方法で安全に対応しましょう。

*お湯をかける
蛇口や凍結している配管にタオルをかぶせ、その上からゆっくりと50℃程度のぬるま湯をかけて溶かします。ガラスコップに熱湯を注いでしまうと急な温度変化に対応できず割れてしまう原理と同様、水道管も直接熱湯をかけると水道管が破裂してしまう可能性があります。水道管の破裂を防ぐために、直接お湯は水道管にかけず、タオルなどを巻いてワンクッションにするようにしましょう。

*温風で温める
ドライヤーの温風を凍結した部分にあてる、 室内であれば暖房を入れて部屋を暖める、カイロなどの暖房部材を凍結した部分にあてる等、凍結部分を溶かします。なお、蛇口を開けてもすぐに水が出ない場合がありますが、そのような場合でも蛇口は開けたままにせず、必ず閉めて自然に溶けるのを待ちましょう。
凍結の防止はどうすれば?
先程、凍ってしまっても対処できる方法をご紹介しましたが、できることなら凍結しないのが一番良いですよね。
寒さが厳しくなる前に、ご家庭ですぐできる凍結防止策をご紹介します。

*水道管を保温する
凍結してしまう要因には気温が関わっているので、水道管周辺の気温を高くすることが大切です。水道管は保温材の取り付けやタオル、布などで保護し、上からビニールテープで固定するだけでも冷たい外気を遮断できて効果的です。
他にも、凍結防止ヒーターを取り付けることも効果的です。その際には、水道メーターも一緒に保温することでより万全な対策がとれます。

*水を蛇口からだし続けておく
水道管内の水が常に流れた状態になっていると、水は凍りにくくなります。ですので、蛇口から水を出しておくことは水道管の凍結予防になります。メーターから一番遠い位置にある蛇口から水を出しましょう。ただし、水を出し続けておくと水道代金がかさみますので少量の水で対策しましょう。

*水道管の水を抜く
根本的な解決策のひとつとして、水道管内の水を抜くことが挙げられます。水道管に水がなければ凍結するものはありません。ただし、食器洗いや洗濯、お風呂など、日常生活の中で水は度々使用しますので、長期間外出するときなど、水を長期間使用しない時におこないましょう。その際には、水道の元栓を閉めておくと安心です。

京都の冬は凍結に注意

京都の地形は盆地という土地柄であるため、夏は高温多湿で、冬が寒冷で底冷えする厳しい気候です。冬の京都は12月から2月の間の平均気温が、12月7.0℃、1月4.6℃、2月5.1℃となっており、冷え込みが激しくなります。さらに、雨や雪が降り、風の吹きつけが加わると外気温はもっと下がるので、凍結の恐れがあるマイナス4度になることもあります。気温が氷点下になっていなくても、もし前の日に雪が降っていて水道管に積もっていたら注意が必要です。
突然蛇口から水がでないなどのトラブルに合わないためにも、十分に水道管凍結の対策をとり、万が一水道管が凍結してしまった時でもすぐに対応できるよう準備しておきましょう。

***
日常生活の中で毎日使っている水が突然使えなくなったら困りますよね。飲料水はスーパーマーケットなどで購入してまかなうことができますが、生活用水は量も多く購入で対応するのは難しいでしょう。
とくに、冬は温かい湯船につかって、寒さで冷えた身体を温めたいと思う方も多いのではないでしょうか。
寒い時期に寒さで辛い思いをしないためにも、水道管凍結時の対応と事前対策を覚えておき、突然のトラブルにも慌てず対処できるように備えておきましょう。

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

きょうと水道職人 0120-492-315

きょうと水道職人 0120-492-315