水のコラム

毎日使用するドラム式洗濯機で水漏れが発生!対処方法を理解しておこう

2021年04月08日  洗濯機のトラブル


従来の縦型洗濯乾燥機よりも水消費量が少なく、乾燥機能が充実しているドラム式洗濯機。スタイリッシュなデザインもあいまって、購入に踏み切った方も多いのではないでしょうか?

そんなドラム式洗濯機の「故障」ともいえるのが、あらゆる“繋ぎ目”からの水漏れです。水漏れ箇所を特定できない場合、早急に水道修理業者に相談しましょう。

今回は、ドラム式洗濯機で水漏れが発生しやすい場所とその原因、自宅でできる対処方法をご紹介します。

ドラム式洗濯機で水漏れが発生しやすい場所

ドラム式洗濯機は、「給水部まわり」「排水部まわり」「本体まわり」の3箇所から水漏れする傾向にあります。部品と部品の繋ぎ目が多い場所ほど、水漏れしやすくなります。詳しくお話しましょう。

・給水部まわり
給水部とは、給水栓(蛇口)や給水ホースなどの関連部品を指します。特に給水栓は、水道トラブルの大元となる部品です。ゴムパッキンが劣化していたり、ジョイント部分の接続がズレていたりすると、水漏れする可能性があります。

・排水部まわり
排水口のジョイントパーツや排水ホース、排水フィルターなどの関連部品です。比較的多いのが、排水ホースの破損・亀裂です。主な原因は、ドラム式洗濯機の振動による衝撃です。排水ホースが壁などに接触している場合、その衝撃によりホース本体が擦れ、破損・亀裂に繋がります。

一見頑丈そうにみえるホースですが、衝撃や摩耗には強くありません。水流を通す以上、経年劣化もしやすくなります。劣化がみられたら早めの交換をおすすめします。

・本体まわり
ドラム式洗濯機においては、ドア部分や洗剤ケースからの水漏れが多くみられます。ドア部分から水が滴っている場合、ドアパッキンの劣化や外れが考えられます。

また、洗剤ケースにも注意が必要です。洗濯機を長く使っていくと、洗濯用洗剤・柔軟剤が凝固し、洗剤ケース内に堆積します。この塊が水流の悪化を招き、水漏れの原因となるのです。定期的に洗剤ケースを確認し、潜在の塊がみられたら取り除きましょう。

考えられる水漏れの原因

ドラム式洗濯機の水漏れは、上記以外にもさまざまな原因があります。さらに考えられる原因と対策をご紹介しましょう。

・各種フィルターの劣化や汚れ
ドラム式洗濯機には、排水フィルターや異物フィルターなどが使われています。この中で、水漏れの原因となりやすいのが排水フィルターです。

排水フィルターとは、ドラム式洗濯機の下側に装着されている部品のこと。排水に紛れたチリや髪の毛、糸くずなどを除去する役割があります。フィルター内にゴミが溜まると排水性能が悪化し、水漏れに繋がるのです。

対策は大きくわけて2つ。定期的にフィルター内のゴミを取り除き、アルカリ性の洗剤で掃除しましょう。洗濯機に使われる洗剤は酸性・中性が多く、アルカリ性の洗剤で中和することで、効率的に汚れを落とせます。

・ドラム式洗濯機本体からの水漏れ
珍しい例ですが、式洗濯機本体の故障により、水漏れが起きることもあります。たとえば、ドア・タンク・洗濯槽の物理的な破損です。一目で原因がわかる一方、メーカー修理か買替えの2択に迫られます。使用期間がある程度長い場合、買替えがお得かもしれません。

機種によりますが、ドラム式洗濯機の耐用年数は8~10年程度が目安です。使用回数においては、大体3,000回が限度となります。また、本体の経年劣化が進んでいる場合、先述した繋ぎ目から水漏れしやすくなります。その場合もやはり、買替えを検討することになるでしょう。

自宅でできる対処方法

ドラム式洗濯機の水漏れは、「どの場所から漏れているのか?」によって適切な対処方法が異なります。頻度として多いのは、蛇口やホースなどの給水栓まわりです。自動止水栓などを活用し、未然に水漏れを防ぐことが大切です。

また、一度に洗う洗濯物の量も調節してください。ドラム式洗濯機には、機種ごとに洗濯物の適正容量が決められています。それを超えた場合、洗濯機本体に過度な負担がかかり、経年劣化が早まります。多量の洗濯物は2回にわけて洗うなど、使い方を工夫してみましょう。

水漏れを解消できない場合は止水栓を閉めて水道修理業者に連絡しよう

ドラム式洗濯機の水漏れについて、素人が完璧に対処するのは困難です。たとえば、給水栓からの水漏れ。ゴムパッキンの劣化、ジョイント部分のズレなどが考えられますが、いずれも一筋縄にはいきません。

「自分ではどうにもできない!」と感じたら、蛇口の止水栓を閉めた上で、水道修理業者に連絡しましょう。まずは、水の流れを止めることが先決です。対処を誤ると、さらに水漏れが深刻化する恐れがあります。

まとめ

ドラム式洗濯機は、部品と部品の繋ぎ目から水漏れすることが大半です。特に給水部まわり・排水部まわり・本体まわり(洗剤ケースなど)は要注意。気づかぬ内に水漏れし、床が水浸しになるケースが散見されます。

万が一、洗濯機の水漏れトラブルが発生したときは弊社にご相談ください。当社は、京都府全域に対応する水道修理のプロフェッショナル集団です。綾部市や八幡市、長岡京市など、府内各地のご自宅まで直接訪問いたします。洗濯機の水漏れは、早急な対処が必要です。二次被害を防ぐためにも、確認次第すぐにご連絡ください。

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

きょうと水道職人 0120-492-315

きょうと水道職人 0120-492-315