水のコラム

洗面所の水漏れは自力でも直せる!DIYで直せる排水口下の水漏れ解消方法を紹介

2021年06月21日  洗面所のメンテナンス

洗面所から水漏れした場合、すぐに業者を呼んで修理してもらおうと考える方も多いと思いますが、自力でDIYによる修理ができることを知っていますか?水漏れの状態にもよりますが、排水口下の水漏れに限定し、自力で直す方法を紹介していきます。

洗面台での水漏れってどこから?

洗面台が水漏れを起こすのは、大きく分けて蛇口やハンドシャワーなど洗面ボウルの上か、排水パイプなどの排水口より下に分けられます。蛇口や水栓からの水漏れは水がにじむ程度から、ポタポタ滴って止まらないなどの症状があり、排水口下の場合は気づくのが遅くなりやすい傾向があります。

排水パイプから水漏れしている場合の対処法

排水口下の水漏れ原因はなんといっても排水パイプの劣化や破損や、つなぎ目に問題がある場合がほとんどです。それぞれの水漏れに対し、自分でも修理できる対処法を紹介していきます。

・排水パイプのつなぎ目から水漏れしているときの対処法
排水パイプは排水口から伸びるS字状のものが中心で、途中でつなぎ目があるのが一般的です。水漏れしているかどうか肉眼で確認できないときは、ぼろ布などを使って確かめることをおすすめします。つなぎ目の水漏れが確認できたら、モンキーレンチやぼろ布、交換用のパッキンを用意して止水栓を締めます。このとき、給水管のハンドルやレバーと間違えないように注意しましょう。

止水栓を締めたら、水漏れが起きている部分のナットを外し、中に入っているパッキンを取り出して新しいものと交換してください。あとは元通りに排水パイプをはめてナットをしっかり締めればOKです。

・排水パイプの途中から劣化や破損などで水漏れしている場合(軽度)
排水パイプの途中から水漏れしている場合は、排水パイプに穴やヒビが入っていることが多いです。この穴やヒビわれが微小なもので、パイプを交換するほどでもない場合、漏れる箇所にテープを巻いて対処することができます。

準備するものは、水漏れを防げる自己融着テープ、ぼろ布、モンキーレンチ、カッターです。
準備ができたらさっそく水漏れ箇所の特定にかかります。水漏れ箇所を特定して、穴やヒビわれの状態を確認したら、その箇所を覆うのに十分な長さに自己融着テープをカットしてください。水漏れ箇所に巻き付けて覆い、蛇口から水を流してみて水漏れが解消されていれば完了です。

ただ、この方法で対処できない場合や、数日程度で水がにじんできてしまうようなときは、水回りの専門業者に修理を依頼してください。

・排水パイプの途中で重度の水漏れが起きている場合
排水パイプの途中からテープでは対応できないほどの水漏れが起きているときは、交換するパイプ、ぼろ布、パイプカッター、スケール、モンキーレンチ、マイナスドライバーなどを用意してパイプを交換する作業を行います。

はじめに、これ以上の水漏れを止める意味も含めて止水栓を締めます。床にぼろ布を敷き、排水パイプ各部のナットを外して古い損傷しているパイプを外します。交換するパイプの長さを測り、必要に応じてカットします。

このとき、パイプカッターでできるだけ正確にカットするのがポイントです。新しいパイプが用意できたら、あとは元通りにパイプをはめてナットを締めれば完成です。蛇口から水を流してみて、水漏れが解消されていれば大丈夫でしょう。

洗面所の水漏れを予防するには?早めに気づくにはどうすればいい?

洗面所は、洗顔や歯磨きなどで使わない日はない場所です。水漏れは部品の経年劣化のためにときどき発生するものですが、できるだけ水漏れを予防したい場合はどうしたら良いのでしょうか。また、早めに水漏れに気づくにはどんな方法があるかチェックしていきましょう。

・子どものおもちゃなど排水パイプを破損させるものは避ける
排水パイプは、子どものおもちゃなどプラスチックや超合金などで、割と簡単に傷付いたり、破損したりします。そのため、なるべく洗面ボウルの下の収納スペースには固いものを入れないことがおすすめです。

・マンションなどの集合住宅の場合は定期的な目視による点検でも早期発見が可能
マンションなどの集合住宅や賃貸の場合は、水漏れによる階下への被害も心配です。万が一、水漏れした際に早めに発見するには、定期的に排水パイプ付近を目視で点検するのが良いでしょう。

排水パイプの周辺に買い置きの洗剤などを置いている方も多いと思いますが、月に1回程度、または洗剤の入れ替えついでに確認することで、大がかりな水漏れになる前に気づくことができるはずです。また、そんなに買い置きしない方は、月に1回程度、排水パイプ周りを掃除することで安全の確認と水漏れの早期発見ができるでしょう。

洗面所の水漏れが気になるときは水回りの専門家に依頼してみよう

きょうと水道職人は、長岡京市、八幡市、京田辺市、京丹後市、木津川市、京都市などを含む京都府全体を対象に水回りトラブルの解消に尽力するプロ集団です。水回りトラブルの専門家として、電話1本でスタッフが現場に駆け付けて、どんな水トラブルにも適切な対応を行います。

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

きょうと水道職人 0120-492-315

きょうと水道職人 0120-492-315