水のコラム

お風呂が臭いのは換気扇が原因かも?換気扇まわりの掃除方法

2021年12月05日  お風呂のメンテナンス

お風呂に入った際、変な臭いがしたら焦りますよね。嫌なにおいの原因は、換気扇にあるかもしれません。

換気扇はお風呂の湿気やゴミを吸い込みます。そしてそのまま掃除せずに放置しておくと、臭いの原因になります。この記事では、お風呂の臭いの原因と換気扇の掃除方法を説明します。

お風呂が臭う理由を一つずつ解消しよう

お風呂は場所や原因によって様々な臭いが発生します。臭いを解消するためには、まず臭いの原因を特定して、それに応じた対策を行う必要があります。

■カビ臭い
カビの臭いがする場合は、換気扇にカビが発生している可能性が高いです。換気扇には湿気を含んだホコリが溜まり、そのホコリがカビの原因になり、換気扇を回すとお風呂全体にカビをまき散らします。カビの臭いがする場合は、換気扇の掃除が必要です。

■下水のような臭い
下水のような臭いの場合は、排水口に溜まった髪の毛や石けんのカスが原因です。排水口のヘアキャッチャーや排水トラップに髪の毛や体毛が溜まり、溜まった毛に石けんカスや皮脂が付着します。放置していると雑菌が繁殖しヌメリが生じて、下水臭の原因になります。下水臭がする場合は排水口の掃除が必要です。

■汗や酸っぱい臭い
汗や酸っぱい臭いの場合は、床や壁、浴槽についた皮脂や垢が原因です。身体を洗うと、皮脂や垢が床に落ちたり、壁に飛び散ります。そのまま放っておくと酸化して、汗や酸っぱい臭いが発生します。

■卵の腐ったような硫黄臭
卵の腐ったような硫黄臭の場合は、風呂釜に原因があります。風呂釜には皮脂や垢などが溜まり、追い炊きをすると風呂釜に吸い込まれ、浴槽内が雑菌だらけになります。

お風呂の換気扇の掃除方法

換気扇の掃除はまずは換気扇を止め、ブレーカーを落とします。そしてマスクとゴム手袋を着用します。

■換気扇の化粧パネル(カバー)が外せるかどうかを確認する
換気扇のタイプはメーカーによって様々です。まずは化粧パネルを下に引き下げてみて、外せるタイプかどうかを確認します。

■化粧パネルが外せないタイプの掃除方法
化粧パネルが外せないタイプは、内部まで掃除を行う必要はありません。側面についているフィルターを外し掃除します。また化粧パネルは乾拭きし、汚れはひどい場合は中性洗剤で汚れをとり、水拭きした後に乾拭きを行います。

■化粧パネルが外せるタイプの掃除方法
・化粧パネルを下に引き下げる

・針金を引き下げ、化粧パネルを取り外す
V字についている針金をつまみ、内側に押して下に引き下げます。

・シロッコファンを取り出す
円盤状のベルマウスを取り外します。そしてシロッコファンを抑え、中心部のナットを回してシロッコファンを下に引き抜きます。

・取り外した化粧パネルやシロッコファンを洗う
取り外したパーツを洗面シンクに入れ、完全に浸るくらい水を張ります。そこにバスマジックリンなどの中性洗剤を入れ30分~1時間放置します。

・汚れが残っている部分をスポンジや歯ブラシでこする

・各パーツを乾かす

・本体を掃除する
本体に付着したゴミやホコリを、掃除機などで取り除きます。

・各パーツを取り付ける

■ブレーカーを戻し換気扇を回す
掃除が終わったら、ブレーカーを元に戻し換気扇を回します。

臭いのもとが換気扇ではないとき

換気扇の掃除を行っても臭いが解消しない場合は、他の原因が考えられます。特に排水口は髪の毛や石けんカス、皮脂汚れや垢などお風呂のすべてのゴミが集まり、酸性の汚れもアルカリ性の汚れも混ざっています。

アルカリ性の重曹と酸性のクエン酸を一緒に用いて掃除を行います。重曹とクエン酸を混ぜることで汚れに入り込んでヌメリや汚れを洗い流すことができます。

■排水口の掃除方法
・ゴミや髪の毛を取り除く
ゴム手袋を着用して排水口のフタやヘアキャッチャー、排水トラップなどを取り外し、ゴミや髪の毛を取り除きます。

・重曹をかける
排水口と取り外したパーツに重曹100gをパラパラとかけます。重曹がしみ込むまで15分ほど放置します。

・クエン酸をかける
重曹の半分の50gのクエン酸を重曹の上にかけます。その後、ぬるま湯をコップ1杯ほど全体にかけ発泡させます。汚れを浮き上がらせるため、30分~1時間ほど放置します。

・取り外したパーツを磨く
目立った汚れはスポンジや歯ブラシで磨き、水で洗い流して元の位置に戻します。

■それでも臭いが消えない場合はプロにお願いしよう
業者にお願いすると、排水管の奥の汚れも高圧洗浄機などできれいに落としてくれます。長年蓄積した汚れをきれいにしたい場合は、業者にお願いしましょう。

まとめ

今回はお風呂の臭いの原因と換気扇と排水口の掃除方法を説明しました。カビ臭い場合は、換気扇から臭いが発生している可能性が高いです。ブレーカーを落とし、換気扇の種類に応じた方法で掃除を行います。

排水口はお風呂の全てのゴミが集まる場所ですので、こまめに掃除を行いゴミが蓄積しないようにしましょう。臭いが消えない場合や蓄積した排水管の奥の汚れを取り除きたい場合は業者にお願いしましょう。

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

きょうと水道職人 0120-492-315

きょうと水道職人 0120-492-315