水のコラム
風呂のお湯が出ない原因とは。チェックするポイントと修理費用の目安
突然、お風呂のお湯が出なくなったら驚きますよね。
「壊れた」と思い、すぐに修理を検討するかもしれませんが、実は、故障の程度が軽ければ、自己処理できるケースもあるのです。
そこで今回は、お風呂のお湯が出なくなる原因屋でなくなった時の対応方法、さらに業者に依頼する際に抑えておくべきポイントについてご紹介します。
お湯が出なくなって困っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
お風呂のお湯が出ない原因
そもそもお風呂のお湯が出なくなる原因には、どのようなことが考えられるのでしょうか。よくある原因としては、水道の蛇口にあるサーモカートリッジの故障があります。
サーモカートリッジは蛇口にもシャワーにもつながっているもので、ここが壊れていると温度の調節ができなくなるので、お湯が出なくなる恐れがあります。
とくにある程度長く使用していると、どうしても汚れやカビなどが蓄積するといった経年劣化が起きてしまい、ハンドルが上手く回らなくなるなどといった現象にもつながります。
ほかにも、故障でいえば給湯器本体の故障の可能性も充分あります。一般的には給湯器の使用年数は10年程度だとされているため、そのぐらいになると故障ではなく、単なる劣化によるものだといえるでしょう。
使用年数はあくまで目安なので、もちろんそれ以外にも使用頻度によっては早まることも充分ありますし、長く持つこともあります。そういった意味でも、おおよそ10年程度経過した時点で一度、異常が起きていないかどうかのメンテナンスを行うのがよいでしょう。
ただし、明らかに「給湯器から聞きなれない音がする」「エラーコードが表示される」「配管から水漏れが起きている」のであれば、故障なのですぐに修理するようにしましょう。
また、お風呂の蛇口やシャワーのみお湯が出ないといった場合、給湯器ではなく水栓に問題があるかもしれません。とくに、使っているうちに蛇口のフィルターが錆びてしまったりすると、そこからつまりを起こし水が出なくなることもあります。
ほかにも意外な落とし穴としては、リモコンの設定で浴室が優先されていない可能性もあります。
とくにキッチンなどいくつかの場所を設定できるものであれば、知らずのうちに設定が変わってしまうこともあり、優先されていないと設定温度がどうしても低くなるので注意するようにしましょう。
このようにお湯が出なくなるといっても、さまざまな原因が考えられるため、劣化や故障などを確認してみてください。
お風呂のお湯が出ないときの対処法
では、お風呂のお湯が出なくなった時に自分でできる、対処方法についてご紹介します。
まず、水栓の蛇口のフィルターが錆びているもしくはゴミが詰まっている場合は、掃除をするといいでしょう。止水栓をマイナスドライバーなどで閉め、フィルターのキャップを取り外します。
そして、ブラシや歯ブラシなどでよふぉれを取り除き止水栓を戻したら、最後にもう一度水漏れや水が出るかなどの動作確認を行えば終了です。サーモカートリッジの故障によりハンドル部分が上手く回せなくなっているなら、新しいものに交換するのがベターです。
サーモカートリッジは自力で交換が可能ですが、もしDIYなどの作業に慣れていないもしくは自信がないのであれば、水道業者に依頼するのが確実です。
給湯器本体に異常が見られる場合は、どうしても自力で解決できません。給湯器の保証期間内であればメーカーやガス会社、それ以外は水道業者や設置業者に、マンションやアパートにお住まいの方だと一度、大家さんや管理会社に連絡するようにしてみてください。
また、そういった業者などに依頼する前にはまず、リモコンの優先設定をチェックするようにし、もし設定がキッチンなどになっていれば切り替えましょう。
このようにお風呂のお湯が出なくなっても、掃除によって自力で解決できるケースもあります。ただし、どうしても自力ではどうすることもできない、そもそも原因が特定できないといった場合、専門の業者に問い合わせるようにしましょう。
お風呂のお湯が出ない!どこに連絡すればいい
お風呂のお湯が出なくなるとつい故障を疑ってしまうもの。しかし、故障以外である可能性も充分考えられるので、まずはキッチンや洗面所などからも同じようにお湯が出るかどうかを確認してみてください。
他の場所でも同じようにお湯が出ないのであれば、給湯器自体に何かしらの問題が発生しているかもしれません。ブレーカーが落ちていれば入れ直し、他には給湯量を減らす、複数での同時使用を避けるようにしてみてください。
しかし、お風呂のみのお湯が出ないくわえて給湯器からガスのような臭いがあるのであれば、ガス漏れが発生している可能性が考えられます。ガス漏れが起きたままで使用し続けると、思わぬ火災や大きな事故につながる恐れがあるので、ガスの元栓を閉め給湯器メーカーもしくはガス会社に速やかに連絡するようにしましょう。
ガスの臭いが気になったら、給湯器を止め、窓を開けるなど換気を行うようにしてください。換気扇を回すと電気を使用し、静電気が発生する恐れがあるので使わないようにするのが無難でしょう。
さらに、お湯だけではなく水自体がそもそも出ないのであれば、また話は変わってきます。もし、水も出ない場合は配管や蛇口に何かしらのトラブルが起きていると考えられますので、とくに断水などのイレギュラーなことがない限りは、水道業者に問い合わせるようにしてください。
また、マンションやアパートに住んでいる方では、住人全体で使用量が定められているところも少なくありません。とくに電気温水器を使用している集合住宅であれば、一定の量を上回ると急に供給が止まるところもあり、他の住人も同じ現象が起きているかもしれません。
自分で判断できない、かつ集合住宅にお住まいであればまず、管理人や大家さん、住宅全体のサポートを行っている会社に連絡するようにしてください。
業者に修理を依頼するときにおさえておきたいポイント
自分では対処できないもしくは、どこに異常があるかわからない場合、給湯器やガス会社、水道業者などに早めに修理の依頼をするのが鉄則です。
依頼するときは状況を詳しく説明できるようにすると、作業が効率よく行えます。
具体的には「お風呂のお湯だけが出ないのか、水も出ないのか」「お湯が出ないのはお風呂のお湯だけなのか、キッチンや複数お湯が出るところはきちんと出るかどうか」「給湯器のリモコンパネルにはエラーコードが表示されていないか」「給湯器からは臭いや異音などが出ていないか」などを伝えられるといいでしょう。
お風呂のお湯問題だけではなく、ほかにもお風呂の設備に気になる点があれば、これを機にどちらも対応できる業者に依頼するのがおすすめです。
まとめ
お湯が出なくなる原因と一口にいっても、「蛇口が詰まっている」「リモコンの設定表示が変更されている」「給湯器本体・サーモカートリッジなどの部品の故障」などさまざまな原因が考えられます。
蛇口のフィルターにゴミが詰まっているといった場合、掃除によって改善されることもありますが、給湯器に問題があるケースや原因が特定できないケースもあります。
そんなときは自分では解決できないので、速やかに水道業者に依頼するようにしましょう。