水のコラム

排水口がつまる原因と解決策を京都の例からご説明

2021年06月12日  つまりのトラブル

水回りは毎日の生活では欠かせない場所です。
頻繁に汚水などを流す排水口の中の様子は、目に見えないのでこまめなメンテナンスは難しいでしょう。
しかし、排水口がつまってしまうと本当に困ります。

マンションなどで水があふれて下の階に水漏れが起こり、その結果賠償金を支払うことになったというトラブルになる場合もあります。
トラブルが大きくなる前に、水まわりがつまらないよう気をつけたいところです。

こちらでは排水口がつまる原因や解決法、排水口がつまらないために気をつけたいことなどをご紹介します。

トイレのつまり原因

トイレがつまる原因は、固形物を流してしまう、トイレットペーパーを使わず溶けない紙を使ってしまうなどでしょう。
また、溶けるタイプの紙でも一度に大量に流すとつまりの原因になってしまいます。

他にもトイレに流れる水の量が少ないとトイレットペーパーや排泄物が排水管まで流れて行かず、排水路でつまってしまうパターンもあります。
この場合の原因は、トイレのボールタップや浮き球の故障やフロートバルブが劣化しているなどの可能性があります。
つまりの原因によって解決策も変わってきます。

トイレがつまって流れなくなった宇治市五ケ庄の事例では、トイレから屋外への排水でつまっていることが判明し、その原因は大量のペーパーでした。
高圧洗浄の機械を使って時間をかけて排水管の中をキレイに洗浄すると排水の流れがスムーズになりました。

●きょうと水道職人「京都府宇治市五ケ庄、京都府宇治市槇島町にてご対応致しました。

キッチン台所のつまり原因

台所の排水口つまりの大きな原因の一つは油汚れです。
キッチンで使う油脂は水で冷えて固まってしまいます。
その油脂が排水管に付着し、そこに食べ物のカスや洗剤のカスなどがくっついてしまいます。
その汚れが少しずつ積もって排水管をふさぐようになってしまいます。

日々出来ることといえば油処理した後の少しの油もそのまま排水口に流さず、キッチンペーパーなどでふき取ってから洗うようにするといいでしょう。
他にも、爪楊枝や水筒などの小さいパーツを誤って流してしまい排水口がつまることもあるので、細かい道具を洗う場合には十分注意しましょう。

台所の流しがつまって流れなくなってしまった京都市左京区の事例では、屋外の汚水マスに汚れが溜まっていたことが原因でした。
16年居住するなかで一度も掃除する機械がなかったとのことで、高圧洗浄機で汚水マスと排水管の清掃を行うと水が流れるようになりました。
汚水マスの清掃方法をアドバイスし、大変喜んで頂けました。

●きょうと水道職人「京都府京都市左京区、京都市西京区へ修理依頼にお伺いいたしました。

お風呂のつまり原因

お風呂の排水口もつまりが起こりやすい箇所です。
排水口がつまると流したお湯が逆流したり、水が流れていかず溢れてしまうなどのトラブルが起こります。
逆流することで嫌な匂いが発生することもあります。

つまりの一番の原因は洗い流した時に流れる髪の毛でしょう。
髪の毛やシャンプーなどの洗剤カスが毎日蓄積していき限界を超えたら水が溢れ出してしまいます。
そうなってしまった時点で多くの場合かなりの量のゴミや汚れが溜まっています。
お風呂の度に排水口についた髪などはお掃除するようにするといいでしょう。

お風呂の排水が流れにくくなってしまった京都市伏見区墨染町の事例では、高圧ポンプと薬品洗浄を行うことでスムーズに流れるようになりました。
今後の仕様上の注意点などの説明もさせていただきました。

●きょうと水道職人「京都府京都市伏見区墨染町、京都市伏見区深草西浦町にて対応致しました。

洗面所のつまり原因

洗面所のつまり原因もお風呂と同じく、髪の毛や石鹸カスなどが原因でつまります。
メイクを落とした時にでる油性の成分や、洗面所でお洗濯をした場合などの泥やほこり等、意外と色々なものを流してしまっています。

また、使い捨てのコンタクトレンズをそのまま流してしまってつまるパターンもあるようです。
コンタクトレンズは水に溶けないので要注意です。

ヘアキャッチャーを使うとゴミが直ぐに溜まり流れにくくなるのでこまめに掃除しないといけないですが、ごみを詰まらせないためにはとっても有効です。
誤って大きな固形物を流してしまわないようにも出来るのでつけておくのもいいですね。

洗面所の排水口にカミソリを落としてしまった与謝郡与謝野町の事例では、排水トラップを外してカミソリを除去しました。
排水トラップには髪の毛も絡んでしまっていたため、薬品と管内用ブラシを使ってピカピカに清掃しました。

●きょうと水道職人「京都府福知山市、与謝郡与謝野町にて修理対応いたしました

屋外排水のつまり

屋外の排水のつまりも目で確認しづらく、屋外で異臭がしたり地面から水漏れがしたりするなど、トラブルが大きくなってから気がつくパターンが多い箇所です。

屋外排水のつまりの原因は、落ち葉やゴミ・土砂が入り込んでしまったり、排水マスや配管が割れているなど、どこかにトラブルがあることで起こる場合が多いです。

また、上でご紹介した家の中の水周りのつまりから屋外の排水がつまってしまうことがあります。
手で届く範囲の落ち葉や土はこまめに掃除するようにしましょう。

家の裏にある排水管がつまってしまった木津川市の事例では、逆流した汚水が台所排水マスから溢れ出ていました。
高圧洗浄機を使い、排水管に詰まった油汚れや食べかすを崩して下水へと流し、すべての汚れをきれいに除去しました。

●きょうと水道職人「京都府木津川市、京丹後市にて修理対応いたしました

つまりを解決する方法

・高圧洗浄機
排水管がつまった原因が排水管の奥にある場合には手でつまりを取り除くことは難しくなってしまいます。
そんな時は高圧洗浄機の強い水圧でつまりを飛ばすと効率よく汚れなどを流せます。

・高圧ポンプ
つまりを解消するラバーカップ(スッポン)はつまった不純物を引き上げてくる道具です。
手動で力が必要なことや、つまった不純物を取り除かないといけないこと、また奥にあるものは取りにくいなどのデメリットがあります。
高圧ポンプは不純物を押し出してくれるので、後始末も簡単です。

・分解して異物を手でとることも
高圧洗浄機や高圧ポンプでも手に負えなかった場合は分解して物理的に異物を取り除かなければなりません。
この場合、個人での対応は難しくなってくるでしょう。
分解出来ても元通りにするのは困難です。プロに任せるのがベストです。

・仕上げに薬品の散布
パイプクリーナーは、排水管のつまりや、つまりつつある不純物に効果的です。
使う場所の用途用の薬品があるので、場所に合わせて使用するようにして下さい。
とくにお風呂場や洗面所は髪の毛を溶かすパイプクリーナーを使うことをおすすめします。

適量を排水口に注いでから30分ほど放置し水で流すだけなので簡単ですが、放置時間や容量は必ず守りましょう。
しかし汚れや不純物を溶かす洗剤なのでとても強力です。
取り扱いには十分気をつけて下さい。

排水口のつまりのまとめ

水周りの排水口のつまりは見えないところでの不純物の蓄積や部品の破損、劣化が原因になってきます。
経年劣化は仕方が無いですが、汚れの蓄積は日々メンテナンスすることである程度は防ぐことが出来ます。

しかし、自分では処理できない場合はやはりプロの業者に依頼するのが得策です。
水周りが破損してしまうと後々交換などの金額も高額になってきます。

きょうと水道職人は、365日24時間、お見積もり無料でお客様のトラブル・お悩みをサポートしています。
排水口のつまりにお困りでしたらお気軽にお問い合わせ下さい。
スタッフが丁寧に対応します。

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

きょうと水道職人 0120-492-315

きょうと水道職人 0120-492-315