水のコラム
蛇口を閉めても水漏れが止まらないのはなぜ?原因と対処法を解説!

ちゃんと蛇口を閉めたはずなのに、どこからかポタポタ水が漏れていることがありませんか?水道トラブルの中でも多いのが、蛇口周辺の水漏れです。蛇口の水漏れをそのまま放置しておくと床まで水が漏れてしまい、床が水浸しになることもあ […]
トイレに異物を流すと排水管から水漏れが起きる!?対処法と併せて紹介!

トイレを利用する際に、携帯電話を持ち込む人も多いのではないでしょうか。スマホの画面に夢中になり、うっかり携帯を便器の中に落としてしまうことも少なくありません。便器の中に異物を落としてしまうと、排水管に詰まりが発生したり、 […]
トイレの床が濡れている原因と対策

トイレの床が水浸しになっていたら一瞬パニックになるかもしれませんが、原因と対策をよく知っておけば焦らずに済みます。便器自体やタンクにヒビが入っているなどで漏水している事もなくはないものの、陶器製の便器やタンクが破損するの […]
給湯器が水漏れしている場合の対処

日々の暮らしの中で恩恵を受けている事を忘れがちながら、お風呂やキッチン、洗面所などで毎日必ず使っているのが給湯器です。もし給湯器からポタポタ水漏れしている事が確認できたのに放置していたら、後日の水道代や修理代がかさんでく […]
気になるお風呂の嫌な臭いはこれで解決!~おすすめの掃除方法~

忙しかったり面倒だったりして、少しお風呂場の水垢掃除や排水溝の掃除を怠ると、嫌な臭いがしてきたことはないでしょうか。また、小まめに掃除しているのになぜか臭いが気になってしまう、という場合もあるでしょう。お風呂場の気になる […]
シンクのぬめりをきれいに!~キッチンのおすすめ掃除方法~

キッチンの排水口などシンクには、ぬめりができやすくなる要素がたくさんあります。そのまま放置しておくと、ぬめりが酷くなって取れなくなり、臭いがきつくなるなどのほか、排水溝の詰まりにもつながっているのです。今回は、そういった […]
基本の予防が大切!トイレでのコロナ感染対策

首都圏2度目の緊急事態宣言も解除され、全国的に外出などの経済活動の再開が予想されるこの春ですが、再拡大を防ぐためにも改めて自宅でできる感染対策を学んでいきましょう。今回は、トイレとお風呂を中心に、新型コロナ感染対策の方法 […]
知っておきたいシャワーの水漏れ対処法~お風呂場でのトラブル解決~

これからの季節、暖かくなってくると徐々にシャワーで済ませるという方も増えてくるのではないでしょうか。お風呂場は、意外と水漏れに関して普段は意識をしないかもしれませんが、気付いたらシャワーからポタポタと水が滴り落ち続けてい […]
キッチンシンクの水漏れはどうして?正しい対処方法をご紹介!

キッチンを使うときに床が水浸しになっていたり、シンク下の収納に水が溜まっていたりしたら焦ってしまうと思いますが、焦らず対処しましょう。まずは止水栓を閉めて、水を拭きとります。その後、どこから水漏れしているかを確かめてそれ […]
